神奈川区神奈川通

【成立】昭和7(1932)年
【消滅】昭和53(1978)年
【現在の地名】神奈川2丁目

解説

 神奈川区神奈川通は昭和7年の町名整理の際に成立し、昭和53年に住居表示に伴い「神奈川」となり消滅しました。
 昭和7年の町名整理は関東大震災復興の一環として行われました。もとは「神奈川町」の一部ですが、これは町丁ではなく大字であることがポイントです。昭和7年までの「横浜市神奈川町」は、明治34(1901)年に編入した橘樹郡神奈川町(自治体)の範囲とイコールであり、神奈川町時代からの小字も残存していました。

現地の様子

 ここにテキストを記入

トップページへ