My Revolution 歌:中山みさ

  素晴らしい。キーは原曲半音下げ。元の曲(川村真澄作詞・小室哲哉作曲)の良さ、そして中山みさサンの歌唱、聴いた感じだとコーラスはブレッスンフォーですか。どこを取ってもただただ素晴らしくて、ここ数日ずっと聴いてます。まず、良い詞ですね。作詞の川村真澄さんの名前は失礼ながらこの曲で知りました。素晴らしい。
 何処から触れましょうか、聴けばわかると思いますし、何も言わない方が良いかもしれません。しかし、この音源について、私は頭の中での言葉の洪水を堪えることができない。まず中山みさサンのボーカルが良い。勿論原曲未聴取です。レコーディングの時に調子が良かったのでしょうか?声が瑞々しい。リトルダーリンやタッチのような、少し掠れた中山みさも良いですが、この中山みさも良い。純粋に歌が上手いことを再確認しました。何度も何度も確認して、それでも飽きない。

 
  次に、ザ・ブレッスン・フォーのコーラスにも注目して頂きたい。70年代に発揮された、ビクター版ウルトラマンの歌に代表されるようなブレッスンフォーの透き通るコーラスは、90年代ポップスの音多カバーにおいて、透明感をそのままに更に円熟したものに進化しているのです。これは元の曲も良ければ、カバーの人選も良いと言う最高のパターンです。称賛してもし尽くせない、ひょっとすると近年であった中で一番の曲(音源)かもしれません。
「夢を追いかけるなら容易く泣いちゃだめさ」と言う一節が好き。
 各種サブスクリプション(ここでは代表してSpotifyを掲載致しましたが、Amazon MusicやLine Music等でも配信があります。)のほか、こちらからお買い求めにもなれます。
カラオケ版もあります。(若干遠いですが)ブレッスンフォーのコーラスに没入することも可能な設計となっております。ボイス髙橋、神!
 そんなボイスは経営がやばいらしい(*)ので、気に入った音源はMoraで買ってあげましょう。1曲¥150、自販機のお茶感覚で買えます。
一個前へ 振り出しへ
©このホームページの管理人