  【消滅】1968年 【由来】不明 【現在の地名】方南
永福町とほぼ同じようなノリ、と言うか永福町の記事を書いた次にこの記事を書いているので、自然と「永福町読んでるっしょ」みたいなノリで書いてしまうのが非常によくないですね。永福町も方南町も住居表示で「町」が外れたものの駅名は町付きで残り、町付き表記も、表記揺れとして往々に為されると言う点で共通しています。そんな永福町と方南町の大きな違いは、方南は大字由来ではないと言うことです。 「方南」と言うのは和田堀町和田の字名でありました。「向方南」と言う如何にも小字然とした地名もあったようです。「方南 由来」で調べてみると、由来ははっきりしない様です。如何にも小字と言う感じがして良い!何が南なんでしょうね??この話を聞いて熱くなったと言う方は、こちらをご覧ください(注意:マウスのあるデバイスじゃないと操作できないです。)。宿した熱さが燃え盛る炎となって天まで達しそうだ、あるいは隣にある「崕」の方が気になる、と言う方はメールください。一緒に歩いてやらないこともないですよ。(何様)
発見時期:令和2年 記事作成日:作成中
|